ローソンや提携店舗での買い物でポイントが貯まるPontaカード。日々使っていると貯まったポイント数がわからなくなることがある。Pontaポイントの確認方法のほか、プリペイド機能が使える「おさいふPonta」についても紹介していこう。
【参考】「Tポイント」「Ponta」「楽天スーパーポイント」貯めやすいポイントランキング1位は?
Pontaポイントの確認方法! ほかのポイントへは移行できる?
Pontaポイントは、ウェブやアプリなどから確認できる。ここからは具体的な確認方法とPontaポイントをほかのポイントへ移行する方法も併せて解説していく。
ウェブやアプリ、レシートでわかる! Pontaポイントの確認方法
Pontaポイントの確認は以下の方法でできる。
・Ponta Web
Ponta公式サイトの「Ponta Web」で会員登録すれば、「ポイント通帳」からポイント残高が確認できる。
・Pontaカード(公式)アプリ
会員証画面でポイント残高が表示される。
・レシート
店頭でPontaカードを使用した際には、レシートにもポイント残高が記載される。
【参考】ためたポイントの確認方法を教えてください。(Ponta Web)
Ponta会員IDの確認方法
「Ponta会員ID」とは、Pontaカードの表面・裏面に書かれている15桁の数字のことだ。なお、Ponta Webにログインする際に必要な「リクルートID」は、リクルートIDに登録したメールアドレスのことで、Ponta会員IDではない。
【参考】Ponta会員IDは、Pontaカードのどの番号ですか?(Ponta Web)
ローソンではLoppi(ロッピー)でもPontaポイントの確認ができる
ローソンのマルチメディア端末「Loppi(ロッピー)」でもPontaポイントの確認ができる。画面右下の「ポイント会員メニュー」をタッチし、右側にある磁気カード読み取り部にPontaカードを通すと、ポイントの残高が表示される。
Pontaカードで貯めたポイントを移行する方法
Pontaポイントは、ほかのポイントへの移行や、ほかのポイントからPontaへの移行ができる。Ponta Webで移行する場合は、Ponta会員登録が必要だ。
Pontaカードからポイント移行できるのはdポイントなど3種類
Pontaポイントから移行できるのは、NTTドコモの「dポイント」、JALのマイル、中部電力の「カテエネポイント」の3つだ。対して、Pontaポイントに移行できるのは、「リクルートポイント」など30種類以上がある。
【参考】PontaカードのポイントはJALのマイルやdポイントに移行できるって知ってた?
PontaカードからおさいふPontaへのポイント移行はロッピーでもできる
複数枚Pontaカードを持っている場合、Pontaカード同士でもポイント移行できる。また、Pontaカードから「おさいふPonta」への移行も、Ponta WebやおさいふPontaサイト、Loppiで可能だ。
ただし、おさいふPontaから、Pontaカードへのポイント移行はできない。
おさいふPontaの使い方については、後述する。
【参考】Pontaポイント統合・移動お手続き(Ponta Web)
Pontaポイント・チャージ残高の移行(ローソン おさいふPonta公式サイト)
Pontaカードで貯めたポイントを使う時は会員登録をお忘れなく
Pontaポイントの使用や移行には、Ponta Webの会員登録が必要だ。未登録の人は早めに手続を済ませておこう。
会員登録の際に必要な情報はPontaカードに記載されている
Ponta Webの会員登録には、リクルートIDが必要だ。メールアドレスがあれば、Ponta Webの会員登録ページからリクルートIDを作成できる。
リクルートIDの作成が済むと、画面にPonta カードの有無、Ponta会員IDとセキュリティコードの入力部が順番に表示される。会員IDとセキュリティコードは、Pontaカードに記載されている。後は住所や氏名などを入力すれば、会員登録完了だ。
【参考】Ponta Web会員登録ガイド(Ponta Web)
Pontaカードの登録情報の変更はPonta Webで
Ponta Webでは、登録内容の変更もできる。PCの場合はPonta WebのTOPページに、スマホの場合はメニューにある「Ponta会員情報変更」で情報を入力し、「変更を反映する」ボタンを押そう。
【参考】Ponta会員情報を確認・変更したいのですが、どうすればできますか?(Ponta Web)
1つのリクルートIDには、1つのPontaカードしか登録できない
1つのリクルートIDに紐付けできるPontaカードは、1枚だけだ。すでにPontaカードを登録したリクルートIDに、別のPontaカードを登録はできない。
【参考】Ponta WebでPonta会員IDを登録しようとするとエラーが出る(リクルートID公式ホームページ)
プリペイド機能が付いたおさいふPontaならさらに便利に使える
おさいふPontaとは、ローソンで発行できるプリペイド機能付きのPontaカードだ。JCBの加盟店で使え、あらかじめチャージしておけばキャッシュレスで支払える。
おさいふPontaはAmazonでの決済にも便利!
おさいふPontaは、Amazonでも決済方法として使える。クレジットカードがなくてもAmazonで買い物できるうえに、代金引換と違って手数料も発生しない。
おさいふPontaならポイントがさらに貯まりやすい
ローソンでPontaカードを支払い時に提示した時には、「お買い上げポイント」が税抜100円につき1ポイント貯まる。おさいふPontaのプリペイド決済にすれば、「お支払いポイント」として、さらに税込500円につき1ポイントが加算される。なお、お支払いポイントは、ローソン以外のJCB加盟店でも付与される。
【参考】おさいふPontaとは?(ローソンおさいふPonta公式ホームページ)
おさいふPontaへの現金チャージはWebでも店頭でもできる
おさいふPontaへの現金チャージの方法は2つある。
・ローソンのレジ
・おさいふPontaサイト
おさいふPontaサイトでは、ログイン後、クレジットカード登録すればチャージできるようになる。
要注意! おさいふPontaでチャージした残高には有効期限がある
おさいふPontaのチャージ残高の有効期限は、最後にチャージまたは支払いをした時から2年間だ。
Pontaポイントの有効期限は、最後にポイントを利用または加算した時から1年間となっている。Pontaポイントを利用または加算しても、おさいふPontaのチャージ残高の有効期限は延長されないので注意して欲しい。
Pontaポイントは便利で、使いやすいポイントサービスだ。日常的に使っていれば、有効期限でポイントを失効することは、ほとんどない。残高が気になった時は、今回紹介したポイントを確認方法でチェックしては、いかがだろうか。
※データは2020年2月中旬時点での編集部調べ。
※情報は万全を期していますが、その内容の完全性・正確性を保証するものではありません。
※サービスのご利用はあくまで自己責任にてお願いします。
※本記事はカードの利用を推奨する目的はありません。あくまで自己責任にてお願いします。
文/ねこリセット
"カード" - Google ニュース
February 25, 2020 at 03:16PM
https://ift.tt/2SWkv3l
Pontaカードのポイント残高がわからなくなった時の確認方法 - @DIME
"カード" - Google ニュース
https://ift.tt/39Sr4KL
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "Pontaカードのポイント残高がわからなくなった時の確認方法 - @DIME"
Post a Comment